三菱電機が、インドネシアでファクトリーオートメーション機器のサービス拠点を開設したというニュースです。 7人の担当者が常駐し、技術的な相談やエンジニアの育成プログラムを提供、インドネシアには日系自動車メーカーや関連の部品メーカーが相次ぎ進出 …

〒141-0021 東京都品川区上大崎3-4-6 EIWAビル2F TEL:03-6450-4124 FAX:03-6450-4164
三菱電機が、インドネシアでファクトリーオートメーション機器のサービス拠点を開設したというニュースです。 7人の担当者が常駐し、技術的な相談やエンジニアの育成プログラムを提供、インドネシアには日系自動車メーカーや関連の部品メーカーが相次ぎ進出 …
豊田通商が、インドネシア最大の自動車部品メーカー、アストラオートパーツに約8860億ルピア(約93億円)を出資し、発行済み株式の4.9%を取得するというニュースです。 海外部品メーカーへの出資は初めてのことで、自動車市場の拡大が見込めるイン …
クボタが海外で飲料などの自動販売機を販売するというニュースです。 アジアでは缶やペットボトル入り飲料が急速に普及しており、自販機のニーズが高まると判断、インドネシアで生産し、同国のほか中国、マレーシアで設置、2015年度に5千台程度、20億 …
フジオーゼックスが、インドネシアに四輪・二輪用エンジンバルブを製造・販売する合弁会社を8月に設立するというニュースです。 日系自動車メーカーが現地で増産計画を進めているのに合わせた動きで、工場の建設を含む初期投資額として約20億円を用意、来 …
精密金属加工のルミナが、インドネシアに自動車部品の販売子会社を設立したというニュースです。 初期投資額は3,000万円で、現地提携先の工場に技術を供与、2年後をめどに自社工場を設置し、年間約5億円の売上高を目指すということです。 現地企業と …
輸送用機械部品製造の森井製作所が2014年にもインドネシアに進出するというニュースです。 トラックの足回り部品やエンジン部品を製造し、同国や周辺国の日系トラックメーカーに供給する予定で、同社の海外進出は初めて。 今後、需要拡大が見込まれるイ …
KYBが、伊藤忠丸紅鉄鋼とインドネシアに建設機械用部品の共同出資会社を設立するというニュースです。 総額26億3000万円を投じ、油圧ショベル用のシリンダーを製造、材料となる鉄などの調達は伊藤忠丸紅鉄鋼が手掛ける。 建設機械の需要が増える東 …
ジャカルタ・モノレール社が、7年間中断していたモノレール開発事業を月末に再開するというニュースです。 同社ボファナントオ技術部長によると、「ジョコ・ウィドドジャカルタ特別州知事と会い、総工費7兆ルピア(約730億円)の事業再開の許可を得る予 …
メタルアート(滋賀県)が、インドネシアに自動車部品の鍛造品を製造販売する子会社を設立するというニュースです。 主力取引先である自動車や建設機械メーカーが海外生産を加速する中、部品の現地調達率を高めていることに対応する。 ジャカルタ近郊に工場 …
国内最大手のシー・アイ・シー(CIC)がインドネシアの企業と組み、9月にバイクローンなど販売金融向けの信用情報機関を設立するというニュースです。 経済成長に伴い消費の担い手となる中間層が急増しており、日本の金融インフラを根付かせて購入資金を …